オーナーブログ/富山県高岡市 エステルーム サクララン
エステ 高岡 シーベヌエステルーム サクララン ロゴ

「さとう式リンパケア」って何?

公開日:2013年12月3日|Author:sakuraran|カテゴリー:◆さとう式リンパケア


さとう式リンパケアは、
マッサージや、もみほぐし、痛た気持ちよくて
うぅぅと声が出るような施術、
力をかけて流す施術ではなく、

押さずに、揉まずに、流さずに!
筋肉をゆるめることで、体液の流れ(リンパの流れ)を
うながしていく施術です。


顔や頭皮、耳に軽く触れて施術していきます。
腰痛や脚のだるさも「耳」からケアすることもあります。
お体についても、基本的には衣服の上から軽く触れたり
ゆらしたりしてケアしていきます。

創始者は、名古屋の歯医者さん 佐藤青児Dr です。
顎関節症の治療が、発端だったそうです。

「押さない!流さない!
極力、力を加えない!」

きっと驚かれることと思います。

実際に、
「ハンドパワーですか!?」
聞かれたこともあります。

気軽なお手入れなのに、
・上がりにくかった腕が上がり

四十肩、五十肩が 楽になり

A3さま

・緊張していた身体がゆるみ

・(胸を張らなくても)姿勢が良くなり


肩こりが緩和して
腰痛が緩和して
お顔のリフトアップが出来て
息が深く吸えるようになります。


お顔の骨格矯正も出来ます。

矯正といっても、「何かしてるんですか?」
と言われるくらいのソフトタッチで
顔の骨が動きます。

力を入れて骨を動かしているわけではないから
身体に優しい。

この本が発売されたのが 2010年。

それ以降も どんどんと進化し、
書籍も多く出版され続けています。

全国ネットで放映のTVや雑誌
ネットニュースなどで取り上げられることもあり、
指導者を目指す方や施術として取り扱う方も、
全国に増えています。

各種書籍

———————————————-
ご予約は、左記の
【ご予約・お問合せフォーム】をご利用ください
———————————————–

ページのトップへ