オーナーブログ/富山県高岡市 エステルーム サクララン
エステ 高岡 シーベヌエステルーム サクララン ロゴ

「強み」を見つける

公開日:2014年8月5日|Author:sakuraran|カテゴリー:ある日のサクララン

 

「ストレングスファインダー」を
ご存知でしょうか。

アメリカで作られた、
人の能力発見ツールのようです。

「さとう式リンパケア」の
インストラクター講習の懇親会で
Kさんから伺ったのが、最初の出会い♪

その後、尊敬する遊道直美さんのセミナーで
その情報に接する機会を得、
自分の資質を調べることになりました^^

資質を調べたい場合は、
書籍(代表書籍はコレ↓)を購入し、
その書籍に付いているIDを用いて
インターネット上で検査します。

* 新品をご購入くださいね。
中古品の場合、検査のためのIDが
使用済みになっている可能性が高く、
資質を調べることができません。

他、以下の書籍にも
検査用IDが付いています。

 

詳しく理解しているわけではないのですが、、、

34の資質に分類された「強み」について、
自分の「強み」を知ることで、仕事や生活に
役立てていこう!というものです。
(私の理解したところでは)

一般的な検査(書籍に付いているIDを使っての検査)では
上位の5つを知ることが出来ます。

ちなみに、私の結果は 上位より
・調和性
・分析思考
・親密性
・最上思考
・回復思考

この結果に、違和感は感じません ^^;

争いを好まないし、理由や理屈、
根拠の分からないものは受け入れ難いし、、、

そして、ショック!
「親密性」の反対側に位置する資質は「社交性」
という事を知りました。。。

「親密性」の強みがある私には、(接客業なのに)
「社交性」という強みは低いらしい ;;

でも、セミナーでは、
「”強み”を知って、自分の資質を開き直って
受け入れるのも大切!」というアドバイスを頂きました。

そして、気分はスッキリしたのです^^

 

 

——— (ここからは、後日の追記です)———–

 が、その後!!!

遊道先生から詳しい解説を頂戴しました♪
「親密性」の強みを持つ人は
「社交性」が無いのではなく、

「社交性」を「浅く広くたくさんの人」と
人間関係を築くのが得意と捉えるならば、

「親密性」は、「限られた人と深い」関係を
築くのが得意と捉える資質だということでした^^;

「社交性が無い」わけではなかったようです♪

 

また、「親密性」と「社交性」の強みは
人の上位の資質として、一人の人に
同時に出てくる事は少ないそうです。

学問って、深い。。。^^;

——— (ここまで、後日の追記)———–

さて、

自分に無い ”強み” にこだわって悲しむのではなく、
その ”無い資質” は自分の中には ”無い”のだから仕方なく、
その”無い” 資質を「強み」を用いてカバーしていくのが
ストレスなく自分らしく生きていくためのヒントのようです。

今、当サロンで青々と元気に育っている
観葉植物パキラ ですが、昨年は枯れかけていました。

室内の窓辺に置いてあったのですが、
その場所が苦手だったようです。

もう、枯れてしまうのかな。。。 と思って、
ベランダの隅に置きほとんど諦めていた数ヵ月後!!

若葉の出ていることに気付きました^^
室内ではなくって、外が好きだったようです。
(他の観葉植物は、室内で育っているのにね。)

パキラ

植物と人を一緒にして考えるのも
問題あるのかもしれませんが、

植物がそれぞれに居心地の良い環境があるのと
同じように、人にもそれぞれ居心地が良く
力を出しやすい「場」があるのでしょう。

「強み」を知ると、弱みも知ることが出来て、
でも、強みを知っていることで
弱みをカバーする術も分かり、
自分らしく生きるヒントになるのではないかな。ね♪

富山には、「ストレングスファインダー」について
伝えることの出来る女性Yさんが らっしゃいます。

ご興味がありましたら、聞いてくださいね。
私からもご紹介できると思います^^

——————————–

◆「さとう式リンパケア」無料体験、各種講座のご案内
↓↓↓
 セミナーのご案内

★独学でも挑戦 出来ます。
↓↓↓
「さとう式リンパケア」のお勧め本

★さとう式リンパケア 公式サイト
↓↓↓
https://lymphcare.org/index.html

————————————————
■ エステ代表メニュー
◎ フェイシャル
◎ リンパ整体 (ジェルと手で行う リンパケア)
◎ さとう式リンパケア (押さない揉まない。目から鱗のリンパケア)

■ 高岡イオン近く プライベート マンション
◎ 所在地 高岡市芳野178 FISTA芳野206号 道順をご案内
◎ 室内の様子
◎ 入力フォームでのお問合せ、ご予約←クリック
◎ 直接メールする場合 info @ sakuraran.jp
◎ お電話の場合 080-3743-4183 (softbank)

◆ご注意◆
エステは病気を治すものではありません。
持病のある方、
妊娠している可能性のある場合は、ご相談ください。
————————————————

ページのトップへ