上半身の筋肉がゆるんで
胸から上が楽になったら、
あれ。。
脚の付け根が痛くなったんですが。。
と言われたBさん。
そんな時は、膝を曲げてください^^
がんばって真っすぐになっている必要は
ありませんよ。とお伝えしました。
膝を曲げて足をお山状態にしたら
大腰筋がゆるむので、
脚の付け根は楽になります。
上半身のゆるんだ状態と
下半身のまだゆるんでいない状態が
アンバランスを起こして、
脚の付け根に違和感を感じたのかもしれません。
こんな場合には、
大腰筋ゆるめが役に立つかもしれません。
ダンゴムシのように、痛い方の膝を
抱えて、反対側の足は軽くお山に曲げます。
膝は本当にゆるく抱えます。
引き寄せません!!よ^^
そうして、ゆっくりと息を吐きながら
大腰筋を感じてみましょう。
「うん。痛くない。」
ということで、頑張らない!状態の
大腰筋が出来上がりました。
膝を抱えてください。とお伝えすると
殆んどの方は、胸に膝を引き寄せた
体勢をされます。
それでは、さとう式のケア方法からは
遠くなってしまいます。
本当にゆるいのです。
だからこそ、身体がほっこりと
ゆるみます^^
———————————————-
ご予約は、左記の
【ご予約・お問合せフォーム】をご利用ください
———————————————–
〒933-0872 富山県高岡市芳野178 FISTA芳野206号 TEL:080-3743-4183