筋肉をゆるめるMRTの
セルフケアマスター養成講座を受講中です。
セルフケアのやり方を
伝えるだけではなく、
伝える認定講師を養成することが出来ます^^
来年2017年には
富山県高岡市で
セルフケアマスター養成講座を行いますよ^^
その資格を得るには
3日間の受講と、課題提出があります。
課題のひとつ
「自分の変化の撮影と考察」
基本のケア「シェー体操」の仕方について
衝撃を受けたので、
先日の考察では、シェー体操だけを行い
課題提出することにしました。
そうしたら、、、
変化は分かるものの、いまいちなのです。
その理由、わかりますか?
↑ 提出課題のイメージです。
巻き肩がゆるみ、肩の位置が後ろに行き
胸が開いた雰囲気は分かる。
でも、あともう一歩!という感じ。
「さとう式リンパケア」は、
身体の「筒」は、上から整えることが
基本と考えています。
だから、
シェー体操の効きがいまいち。。
と感じるならば、基本に戻って、
一番上の「筒」部分
耳、口からのセルフケアをするのが
正解なのです。
リバー先生。アドバイスを
ありがとうございました^^
リバー12期の仲間です。
———————————————-
ご予約は、左記の
【ご予約・お問合せフォーム】をご利用ください
———————————————–
〒933-0872 富山県高岡市芳野178 FISTA芳野206号 TEL:080-3743-4183