オーナーブログ/富山県高岡市 エステルーム サクララン
エステ 高岡 シーベヌエステルーム サクララン ロゴ

口(クチ)から始めるリンパケア

公開日:2016年5月1日|Author:sakuraran|カテゴリー:◆さとう式リンパケア

連休2日目は、
リンパケア(初級)セミナーを
開催しました。

初対面のおふたりでの
練習し合いながらのセミナー
となりました。

初対面の人との受講って
緊張するかも、、。と
思われることもありますが、

新たなことを学びたいという
好奇心と行動力のあるもの同士
だからでしょうか。

帰り際には、連絡先の交換をして
帰られることがとっても多いです^^

今回も、連絡先の交換がありました。
こういった時間がこじんまりした
セミナーのよいところかも^^

IMG_5205

さて、
初級セミナーは、時間の半分弱が
理論の説明です。

今回は、なるほどぉ~。と思えた
佐藤青児先生(さとう式リンパケア考案者)の
ブログを読んだ直後だったので、

口腔という コップ

「腔」について、いつも以上に
念入りに説明しました。

基本の概念って、重要~^^

その為か、受講後のご感想では、
「あご」についての感想も頂きました。

「自閉の子で、 あごに力が入っていて
発語にむすびつかない
子にやってあげると
変わるかも とおもった。」

「もっと 口腔をゆるめて口を動きやすくしたいです。
顔も小さくなれれば。」

ご自身のために
ご家族のために という思いから
受講されたおふたりでしたが、

今後、それぞれの目的への
ヒントを掴んでいただけることが
楽しみです。

WS000006

「手技自体は、少なかったけど、
ちょっと難しかったです。」

というご感想もありました。

確かに、スムーズに施術しようと
思うと難しい。と思う方も
いらっしゃいます。

でも、スムーズに出来なくても
効くから^^

そして、手がスムーズに動かない人の
味方。sage(青児)ブラシもあります^^

腕回しも、あご動かしも、
ゆるゆるっと行ってみてください。

———————————————-
ご予約は、左記の
【ご予約・お問合せフォーム】をご利用ください
———————————————–

ページのトップへ