2016年10月9日に放送さた
TBS系のTV番組
『林先生が驚く初耳学』
http://www.mbs.jp/mimi/
耳に輪ゴムを掛けると小顔になる!?
ご覧になりましたか!?
これって、さとう式リンパケアの
セルフケアなんです。
佐藤青児先生の監修本
別冊クロワッサンでは
20Pに掲載されています。
昨日の講座では、可愛い受講者さんと
お会いしたので、みんなで試してみたくなり
輪ゴムケアをやってみました^^
輪ゴムの掛け方はこんな感じ。
ゆるすぎるとだめだけど、きつくてもダメで、
軽く耳たぶに掛かるくらいでOKです。
そうして、腕をぷらぷらしたり
足を大腰筋からぷらぷらさせたり
5分くらいね!
10分以上はしないでね。
お顔を触ったら!
「うそー!?」
「なんで!?」
お顔が小さくなり。
頬骨がキュッと上がりました^^
輪ゴムケアが効果ある理由は、
さとう式リンパケアの理論によって
説明できます。
TVを見ていた方もいらっしゃり、
あの情報が、さとう式リンパケアの
ことだったの?と驚かれ、
楽しい講座時間でした。
———————————————-
ご予約は、左記の
【ご予約・お問合せフォーム】をご利用ください
———————————————–